彼にどんどん頼ってしまおう。

未分類

こんにちは。相川みきです!

今日は、
「彼にたくさん頼って、頼もしい彼になってもらおう」というお話です。

突然ですが、
あなたは彼を頼ることって、できていますか?

過去の私は「人に頼る」ということが、ほんっとーーーに苦手で。
小さい頼み事とかも
「申し訳ない」「このくらい自分でできなきゃ」と
思っていたので
いざ彼に頼りたいときにもうまく頼れず、なかなか辛い思いをしてきました。


たとえば元夫と暮らしていたときの事。
ある日、私は不調で寝込んでいたのですが、
夜ごはんを作るタイミングになってもなかなか起きあがれずにいました。
もうすぐ帰ってくる夫に対して本当は
「できたらご飯を作ってほしい。」
と思っていたのに、ごはん作ってほしいの一言も言えず
結局体調がわるい中なんとか作りはじめる。

こうなるともうイライラがMAXなわけです。
体調悪いんだから自分でなんとかしてよ!!とか
のんきにスマホ見てだらだらしてんのマジむかつく!!!!と、
心の中で怒り狂う訳です。苦笑


でも、ラブラブで仲良しなカップルや夫婦の話をよく聞いてると
女性が「頼る」というスキルを身に着けていて、うまく使いこなしているんですよね。

私も今の彼にはどんどん頼ってみよう!!と思い、
小さな事から少しずつやってみましたが、
頼れるというのはまじですごいです。

今では、
「みきちゃんが喜ぶと思った事を先回りやってあげるのも、
やってあげたくなるのも当たり前だろ!!」と
言ってくれるようになりました^^

うひょぉぉぉ~~(*´▽`*)

実際の私の日常生活での変化はこんな感じ👇


・一人で頑張らなくても良いと思えたら気持ちがめちゃくちゃラクになった。

・彼がどんどん優しくなる。

・自分からお願いしなくても私がしてほしいと思ってた事を勝手にしてくれるようになった。

・家事は基本、土日は全部やってくれる。

・朝、私の大好きなコーヒーをまっ先に入れてくれる。

・ちょっとでも私が疲れてるなと感じると、彼のほうからマッサージしようか?と声を掛けマッサージをしてくれる。

”一人でなんでもやらなければ”と
思っていた昔の私からすると、
嬉しいとか日常生活がらくになるー!とかレベルでなく
はっきり言って生きるのが楽になるレベルでした。

いつでも頼りたい時は頼っても良いという安心感と
愛されているという感覚がとても心地が良く
何より彼へのありがとうの感謝の気持ちと大好きが心から勝手に湧いてきます(*´▽`*)

では、具体的に頼るってどういうことなのか。
頼れるようになるには?っていうところをお話していきます!

頼る事は相手を信頼すること。


まず、恋愛において頼る事とは
”彼を信頼する”という事です。


もっというと、
彼の力・能力・スキルなどを認めて尊敬しています。
というリスペクトを表している行為なわけです。


男性はいつも自分に自信をつけてくれる人を求めているし、
自分の存在を認められる事に喜びを感じます。
そして、彼女が笑顔でいてくれるのにとても幸せを感じてくれる生き物なのです。


私たち女性でも、
友達がすごく忙しそうにしている時に
「おねがい!ちょっと手伝ってもらっていいかな?」と言われたら
「いいよ!」と快く答えますよね。
そして友達から
「ありがとうーーー!おかげで助かっちゃった^^」
と言われたら嬉しいし、
役に立ててよかった。頼ってくれてよかった。と思いますよね。

男性は私たち女性以上に、役に立てた事に喜びを感じるし、
”彼女の役に立っているかどうか”を重要視しています。

そして愛する人の役に立てた事に自信をもち、
役に立てた事で彼女が笑顔になるのにとても幸せを感じてくれるのです。

なので、彼に頼れるところはどんどん頼って、
ありがとうと心から口に出したくなる場面をたくさん増やしていきましょー!

彼もうれしくなる頼り方

簡単なお願いから始める

すぐに叶えられそうな事からお願いすること。

ゴールは
彼が「俺は〇〇ちゃんの役にたってる!」と思え
自信をどんどんつけること。

そして、あなたが「うれしい!ありがとう!」と

心から嬉しいと喜べる気持ちになる事です。

なので、最初から難しいお願いをしても意味がありません。

自分の力でもできるけど、ちょっとやってもらったら嬉しいなぁ~
くらいの事を回数多くお願いするのがベスト!

たとえば…

  • 自分だと背伸びをしないと届かない場所にあるものを取ってもらう
  • ペットボトルのふたが固ければ、彼にあけてもらう
  • 2人で自撮りするときは、彼にスマホをもって撮影してもらう
  • 気になってたお店に一緒にいってもらう

など。

これなら簡単にお願いもできそうだし、叶えてくれそうですよね^^

お願いするときは、言い切る!

お願いするときは、疑問形ではなく、言い切る!

「ペットボトルの蓋あけてほしいー!」
「気になってたお店があるんだけど、〇〇くんと一緒に行きたいなー♡」

など言い切りましょう。

私たち女性は、
「ペットボトルの蓋あけてー!」って言われるよりも
「ペットボトルの蓋あけてもらえないかな?」のような形で
疑問形で、かつ丁寧に言われるほうが好感を感じやすいですよね。

女性は、あなたの意思を尊重しています!と分かる言い方に喜びを感じているんです。

でも、男性は好感ポイントが違う!!

自分の意思を尊重されたいという点はもちろん同じ。
しかし、それ以上に
明確に何してほしいのかが分かったほうが、楽だし嬉しいんです。

男性にとって頼られる。お願いをされるというのは、
頼られた先に叶えてあげて彼女を喜ばすことがゴールなわけです。

なので、シンプルに
どうしてほしいかだけを言ってほしい。
複雑にいろいろ言われると男の人はわからない。苦笑

【最重要】受け入れてくれた時は感謝の気持ちいっぱいの笑顔で「ありがとう!!」

お願いをして、無事彼が叶えてくれたら感謝の気持ちいっぱいの笑顔で
ありがとうーー!(*´▽`*)と言いましょう!!

まじで大事。めちゃくちゃ大事。
彼のゴールはあなたの笑顔です。

してもらって当たり前なんてことは、何一つありません。
心を込めて「〇〇くん、ありがとう(*^^*)」としっかり感謝の気持ちを伝えましょう!!!

断られてもがっかりしない。

もしも、断られても
「おっけー!また今度お願い!^^」と、さらっと受け流しましょう!

さすがに、ペットボトルの蓋開けてほしいとか、
背が届かないから上の物取ってほしいとかのレベルの事を
彼と普通に過ごしている中で断られたら
関係を一度見直したほうがいいかもですが…

あそこのお店いこー!とかお願いしてみても
断ってくるときは、さすがにあります。
というか、普通にある。

(それでも、大体は
「〇〇もいいけど、ちょっと今日は時間ないから
近場の〇〇とかどうかな?」とか代替え案をちゃんと出してくれる)

相手も気が乗らないとか、出来ないなと思ったら断ってくれるので、
だからこそ気軽にお願いしてみて。ということです。


大事なのは、
断られるのが怖いから予防線を張って頼らない。のではなく、
相手にも断る権利はある。という事を理解しながら頼っていくことです。


頼る事が出来る人は、自分の弱さも認められる人


頼るということは、
彼の力・能力・スキルなどを認めて尊敬しています。という意味です!と
お伝えしました。

そして、それと同時にぜひ心に刻んでほしいのが、
あなたは強がらなくてもいいし、一人でなんでもやろうとしなくても良い。
ということです。

楽に生きるためにも、辛い時に助けて!って言えるためにも
もっと頼って楽になっていいんです。
小さな事からどんどん頼ってみて。

頼る事が出来る人は、相手を尊重できる人でもあり、
同時に自分の弱さを認められる事でもあります。

弱いところ見せても、以外と大丈夫!!
というか、ちゃんと関係性ができてたら
弱いところみせてくれてうれしい。って思ってくれるよ!
だから大丈夫。

では、今日はこの辺で(*^^*)




コメント

タイトルとURLをコピーしました